2024年04月02日
ノーハイエナデイ
釣りに行ってきた。

カメラの電源を忘れたので今日の画像はスマホでとったこの画像のみです。
釣行日:1024/04/02
場所:醒井養鱒場
天候:晴れ
今日も厳しかった。
本日の到着時間は珍しく9:30。
コンクリート護岸のアウトレット側に釣り座を構えた。
ハイバースト1.6gのゴールドからサーチ開始。
ヒット!
今日はもしかして良い日なんじゃないのか!
バラシ。
まあいい。
ジャンジャン行こう!
もう来なかった。
カラーを落としても無が続く。
ハイバースト1.3に変更。
1投目。
ヒット。
キャッチ。
単発だった。
カラーチェンジ。
単発。
カラーチェンジ。
単発。
おや?
ドリスピ。
単発。
フォルテ0.9。
ノーヒット。
ミノー。
単発。
あかん。
移動。
コンクリート護岸の灰皿前。
ボトムノック。
ノーバイト。
ボトムスプーン。
ヒット。
ようやく連発するようになった。
暫くはボトムスプーンを堪能。
しかし今日はチョウザメが元気に動き回っている。
チョウザメのいないコースを選んでキャストしていたが・・
2回も掛かって、ボトムスプーン2個ロスト。
ボトムが調子いいのに邪魔な奴。
少し魚のレンジが上がってアタリが遠のく。
クランク投げたがどれも不発。
まいった。
相変わらず周りの釣果はミノーばかり。
なんで俺には釣れんのやろ?
ここまで流行る前はもっと釣れたのに。
それでも何とかミノーで絞り出して4キャッチぐらいは出来たかな?
マイクロスプーンも今日は不発。
タナがボトムと中層の間ぐらいなんですよね・・
アキュラシー1.2をボトムまで沈めてほんの少し巻き上げ。
あたる。
あたるのだが反転するほどのバイトが出ない。
ヒットしてもネット際でバラシが連続する。
ちゃうんかな?
どうしよう。
夕方にはお手上げ状態。
やけくそでトップ。
あれま。
意外と軽く嵌りました。
終了までトップでバシャバシャ10匹ぐらい遊んでくれた。
本日の釣果は44匹。
ハイエナなしの私の実力かな。
ミノーで釣れるようにしないと醒井は厳しいかも。
もっと研究しようっと。
ぼちぼちシーバスも開幕かと思うので暫くは行ったり来たりになると思います。
でも昨年の暖かいシーズンにエリアに行かなかったことで腕がものすごく鈍ったような気がするので、
今年は夏もエリアに顔出すようにしようと思っています。

カメラの電源を忘れたので今日の画像はスマホでとったこの画像のみです。
釣行日:1024/04/02
場所:醒井養鱒場
天候:晴れ
今日も厳しかった。
本日の到着時間は珍しく9:30。
コンクリート護岸のアウトレット側に釣り座を構えた。
ハイバースト1.6gのゴールドからサーチ開始。
ヒット!
今日はもしかして良い日なんじゃないのか!
バラシ。
まあいい。
ジャンジャン行こう!
もう来なかった。
カラーを落としても無が続く。
ハイバースト1.3に変更。
1投目。
ヒット。
キャッチ。
単発だった。
カラーチェンジ。
単発。
カラーチェンジ。
単発。
おや?
ドリスピ。
単発。
フォルテ0.9。
ノーヒット。
ミノー。
単発。
あかん。
移動。
コンクリート護岸の灰皿前。
ボトムノック。
ノーバイト。
ボトムスプーン。
ヒット。
ようやく連発するようになった。
暫くはボトムスプーンを堪能。
しかし今日はチョウザメが元気に動き回っている。
チョウザメのいないコースを選んでキャストしていたが・・
2回も掛かって、ボトムスプーン2個ロスト。
ボトムが調子いいのに邪魔な奴。
少し魚のレンジが上がってアタリが遠のく。
クランク投げたがどれも不発。
まいった。
相変わらず周りの釣果はミノーばかり。
なんで俺には釣れんのやろ?
ここまで流行る前はもっと釣れたのに。
それでも何とかミノーで絞り出して4キャッチぐらいは出来たかな?
マイクロスプーンも今日は不発。
タナがボトムと中層の間ぐらいなんですよね・・
アキュラシー1.2をボトムまで沈めてほんの少し巻き上げ。
あたる。
あたるのだが反転するほどのバイトが出ない。
ヒットしてもネット際でバラシが連続する。
ちゃうんかな?
どうしよう。
夕方にはお手上げ状態。
やけくそでトップ。
あれま。
意外と軽く嵌りました。
終了までトップでバシャバシャ10匹ぐらい遊んでくれた。
本日の釣果は44匹。
ハイエナなしの私の実力かな。
ミノーで釣れるようにしないと醒井は厳しいかも。
もっと研究しようっと。
ぼちぼちシーバスも開幕かと思うので暫くは行ったり来たりになると思います。
でも昨年の暖かいシーズンにエリアに行かなかったことで腕がものすごく鈍ったような気がするので、
今年は夏もエリアに顔出すようにしようと思っています。
Posted by 荒天男 at 19:10│Comments(0)
│エリアトラウト