2021年11月22日
ちょっとお試しのはず・・
来週の醒ヶ井戦(自分との闘い)に向けて武器調達。
以前から気になっていたスプーンをお試しで追加。

重さ4種類と好みのカラーを少々選んでポチっとな。
お試しで3万5千円とかどうかしてる(笑)

いつの間にロストしたのか記憶にないプラグも補充。
さあ大会後の醒ヶ井は本当に釣れるのか・・
ワクワクが止まりません。
明日は家族サービスで釣行貯金です。
以前から気になっていたスプーンをお試しで追加。

重さ4種類と好みのカラーを少々選んでポチっとな。
お試しで3万5千円とかどうかしてる(笑)

いつの間にロストしたのか記憶にないプラグも補充。
さあ大会後の醒ヶ井は本当に釣れるのか・・
ワクワクが止まりません。
明日は家族サービスで釣行貯金です。
2021年09月05日
釣り場探しと散財
滋賀県に緊急事態宣言が出て、醒ヶ井養鱒場が休業。
お、俺行くとこ無いやん。。
涙でキーボードを濡らしながら、行ける範囲のエリアを探す。
そして見つけたのがサンクチュアリ。
三重だけどかなり滋賀より。
私が拝見している激ウマさんのブログでも度々見かけていて、
名前は知っていたが、どうせ遠いと思い完全にスルー。
そうか、そうだったのか・・
ただ、距離優先でルートをとるとかなりの峠越え。
高速使って遠回りするか悩みどころ。
夏季限定の第3ポンドとやらがすごく気になる。
今月いけるかなー。
来週はワクチン接種だし、その翌週か。
嫁さんの顔色も窺わなくてはならないし・・
そんなモヤモヤを散財で吹き飛ばす。

手持ちのシマノのトラウトワンではULでもべナベナで、
ボトムとかミノーの操作がやりにくかったので、
もっと張りのある、ボトム向きのロッドを探した。
もちろん安価でというのが条件。
で、これを見つけたのです。

買う前に知りたかった情報が買ってから判るという・・
こういう文言を何故ホームページに書かないの?
初心者向けのシリーズというならば尚更ですが。
触らずに通販で買う俺の気持ちを判ってほしい。
無いねん滋賀には、トラウトに力入れてる店が。
ネットの情報が全てです。
手に取った感じでは、予想通りと言うか、欲しかった感じの張りがある。
アジングにもそのまま使えそう。
使わんけど。
それともう一つ。

一つじゃないけど。
敬遠していた縦釣りセット。
セットって言っても勝手にセットしただけだけど。
エリアを始める前のこと。
そもそも僕がエリアトラウトに挑戦しようと思ったきっかけは、村田基のYouTube。
私はバス育ちのバサーなので、村田基にはある一定の尊敬をもって見ていたのですが・・
更新が有る度にみていましたが、バサーの悪口が多い。
プロ・アマ問わず、バサーをバカにしてる?
いつの回か、バサーがエリアに行くとへたくそがバレるみたいな悪口言ってた。
それ見て、よっしゃ、見とけよ。
ピシッとキャストも決めるし、バカバカ釣ってやると。
そんな動機で始めたものの、
勝手が判らず、参考になる動画を探してみまくっていた。
家から車で10分のアクアヘヴンに行くつもりだったので、アクアヘヴンで検索。
そしたら出てきた動画を見てたら、なにやら小さなスプーンで爆釣している動画だった。
これはすごい。
何この人?
何この釣り方?
そう、それが縦釣りというやつでした。
この時点ではまだエリアには行ってません。
調べていくうちに、マーカーリーダーだの、リールシートがない竿だの、ちょっとめんどくさそう。
そしてさらに調べを進めると、邪道だの、嫌われるだのと言う噂が・・
嫌われるの嫌だな。。
エリアの王道はスプーンみたいなこと書いてる人も多いし・・
とりあえずスプーンでやってみるかと、行きだして現在に至るのですが、
つい先日、松本幸雄の人生の夏休みチャンネルで、伊藤雄大と松本幸雄が縦釣りしてたのを見て、
あれ?邪道じゃなかったの?
この二人がしてるんだったら、俺もしていいんじゃない?
そもそも俺、トーナメント出る気はないし、エンジョイ派なんだから、魚釣れれば何でもいいんじゃ・・
そう思ったので、縦釣りもやってみることにしました。
禁止エリアではもちろんしませんが、滋賀は結構ゆるゆるだし、釣れない時間に釣れるんならば。
長々と書き、取りようによっては炎上しそうな内容ですが、
幸い見ている人はほとんどいませんので安心です。
縦は縦で難しいと思うんだけどなー
お、俺行くとこ無いやん。。
涙でキーボードを濡らしながら、行ける範囲のエリアを探す。
そして見つけたのがサンクチュアリ。
三重だけどかなり滋賀より。
私が拝見している激ウマさんのブログでも度々見かけていて、
名前は知っていたが、どうせ遠いと思い完全にスルー。
そうか、そうだったのか・・
ただ、距離優先でルートをとるとかなりの峠越え。
高速使って遠回りするか悩みどころ。
夏季限定の第3ポンドとやらがすごく気になる。
今月いけるかなー。
来週はワクチン接種だし、その翌週か。
嫁さんの顔色も窺わなくてはならないし・・
そんなモヤモヤを散財で吹き飛ばす。

手持ちのシマノのトラウトワンではULでもべナベナで、
ボトムとかミノーの操作がやりにくかったので、
もっと張りのある、ボトム向きのロッドを探した。
もちろん安価でというのが条件。
で、これを見つけたのです。

買う前に知りたかった情報が買ってから判るという・・
こういう文言を何故ホームページに書かないの?
初心者向けのシリーズというならば尚更ですが。
触らずに通販で買う俺の気持ちを判ってほしい。
無いねん滋賀には、トラウトに力入れてる店が。
ネットの情報が全てです。
手に取った感じでは、予想通りと言うか、欲しかった感じの張りがある。
アジングにもそのまま使えそう。
使わんけど。
それともう一つ。

一つじゃないけど。
敬遠していた縦釣りセット。
セットって言っても勝手にセットしただけだけど。
エリアを始める前のこと。
そもそも僕がエリアトラウトに挑戦しようと思ったきっかけは、村田基のYouTube。
私はバス育ちのバサーなので、村田基にはある一定の尊敬をもって見ていたのですが・・
更新が有る度にみていましたが、バサーの悪口が多い。
プロ・アマ問わず、バサーをバカにしてる?
いつの回か、バサーがエリアに行くとへたくそがバレるみたいな悪口言ってた。
それ見て、よっしゃ、見とけよ。
ピシッとキャストも決めるし、バカバカ釣ってやると。
そんな動機で始めたものの、
勝手が判らず、参考になる動画を探してみまくっていた。
家から車で10分のアクアヘヴンに行くつもりだったので、アクアヘヴンで検索。
そしたら出てきた動画を見てたら、なにやら小さなスプーンで爆釣している動画だった。
これはすごい。
何この人?
何この釣り方?
そう、それが縦釣りというやつでした。
この時点ではまだエリアには行ってません。
調べていくうちに、マーカーリーダーだの、リールシートがない竿だの、ちょっとめんどくさそう。
そしてさらに調べを進めると、邪道だの、嫌われるだのと言う噂が・・
嫌われるの嫌だな。。
エリアの王道はスプーンみたいなこと書いてる人も多いし・・
とりあえずスプーンでやってみるかと、行きだして現在に至るのですが、
つい先日、松本幸雄の人生の夏休みチャンネルで、伊藤雄大と松本幸雄が縦釣りしてたのを見て、
あれ?邪道じゃなかったの?
この二人がしてるんだったら、俺もしていいんじゃない?
そもそも俺、トーナメント出る気はないし、エンジョイ派なんだから、魚釣れれば何でもいいんじゃ・・
そう思ったので、縦釣りもやってみることにしました。
禁止エリアではもちろんしませんが、滋賀は結構ゆるゆるだし、釣れない時間に釣れるんならば。
長々と書き、取りようによっては炎上しそうな内容ですが、
幸い見ている人はほとんどいませんので安心です。
縦は縦で難しいと思うんだけどなー
2021年08月08日
仕事・しごと・シゴト・・
休業日に仕事ばっかり入れるもんで、全然釣りに行けない。
自営業の宿命か。。
そんな鬱憤を買い物で晴らす!

色々と追加。
ハントとクワトロの間を埋めるためにBF数種。
クワトロの予備。
クーガWW。
などなど。
たったこんだけで数万円やもんな。
釣りって危険な趣味ですね。
滋賀もまん防出ちゃったのでお出かけしにくくなった。
元々県外のエリアには行くつもりないからいいけど、
妻から行くことをとがめられそうな予感。
何とか今月行きたいけど、どうなることやら・・
自営業の宿命か。。
そんな鬱憤を買い物で晴らす!

色々と追加。
ハントとクワトロの間を埋めるためにBF数種。
クワトロの予備。
クーガWW。
などなど。
たったこんだけで数万円やもんな。
釣りって危険な趣味ですね。
滋賀もまん防出ちゃったのでお出かけしにくくなった。
元々県外のエリアには行くつもりないからいいけど、
妻から行くことをとがめられそうな予感。
何とか今月行きたいけど、どうなることやら・・
2021年04月16日
散財少々
先日の釣行でザッガーの釣りが面白かったので、

通販にて少々追加。
人気のためか、どこのショップも在庫は少なめ。
なのでカラーも選べない感じ。
店頭で手に取って選びたいところだけども、滋賀のショップはあまり充実してない。
滋賀って本当にバスばっかり。
かといってバス用も人気のものは買えないから、ほぼ釣具屋に行くことがない。
通販ばかりです。
こんなにエリアトラウトに嵌るとは予想外。
早く次行きたい。
通販にて少々追加。
人気のためか、どこのショップも在庫は少なめ。
なのでカラーも選べない感じ。
店頭で手に取って選びたいところだけども、滋賀のショップはあまり充実してない。
滋賀って本当にバスばっかり。
かといってバス用も人気のものは買えないから、ほぼ釣具屋に行くことがない。
通販ばかりです。
こんなにエリアトラウトに嵌るとは予想外。
早く次行きたい。
2020年11月06日
好きが大好きに・・
シーバスが釣れないのはなんでだ?
そう悩み続けて出た結論が・・
選んだポイントに魚がいない。
そこで・・
仕方なくウェーディングも視野に入れることに。
ウェーダーは琵琶湖で使ってるウォーターロックスのがとりあえずある。

ライフジャケットもバスで使用中のウォーターロックス。

しかし収納力があまりない。
そこで・・
新たにゲームベストを買っちゃおうと、色々調べた結果・・
mazumeのカッコイイ。
そう思ってmazumeのサイトから注文しようかなと思ったら、欲しい色が欠品中。
ナチュラムのサイトで探したら、希望の色を発見したのでポチリ。

現物届いて驚いた。
凄く機能的だし想像以上にカッコイイ。
こりゃmazume最高だわと。
色々と機能を調べていくうちに、スナップストッカーがここに取り付けできますってのを見つけた。
スナップストッカーって何?
またまた調べを進めると、こりゃまたいい物じゃんと。
mazumeサイトを徘徊してたらこれもいい、アレもいいと・・
ポチポチしまくり。
本日着弾したのが、

ウェーディングも海水でするならガサッと脱いだものを入れられるこれが欲しいと、ウェイディングカーゴ。
これからの季節寒いだろうなと、

フェルト素材のキャップ。
もちろん便利そうと思った、

スナップストッカーも。
ステッカーはなんとなく。
すると・・
まだ何か入ってる??

ニットキャップ?頼んでないけど・・

もう一つキャップ?頼んでないけど・・
これは間違いだろう、返送しなくちゃと、念のため伝票確認したら、
どちらもキャンペーン商品ということでプレゼントのようだ。
mazumeサイコーかよ。
ということで、好きだったmazumeが、大好きになりましたと言うお話。
あ、別にステマでもなければ、mazumeに何か書いてくれと頼まれたわけではありません。
ただただ嬉しくて。
ぼちぼちウェーダーも買い換えないとだいぶボロいな。
そう悩み続けて出た結論が・・
選んだポイントに魚がいない。
そこで・・
仕方なくウェーディングも視野に入れることに。
ウェーダーは琵琶湖で使ってるウォーターロックスのがとりあえずある。

ライフジャケットもバスで使用中のウォーターロックス。

しかし収納力があまりない。
そこで・・
新たにゲームベストを買っちゃおうと、色々調べた結果・・
mazumeのカッコイイ。
そう思ってmazumeのサイトから注文しようかなと思ったら、欲しい色が欠品中。
ナチュラムのサイトで探したら、希望の色を発見したのでポチリ。

現物届いて驚いた。
凄く機能的だし想像以上にカッコイイ。
こりゃmazume最高だわと。
色々と機能を調べていくうちに、スナップストッカーがここに取り付けできますってのを見つけた。
スナップストッカーって何?
またまた調べを進めると、こりゃまたいい物じゃんと。
mazumeサイトを徘徊してたらこれもいい、アレもいいと・・
ポチポチしまくり。
本日着弾したのが、

ウェーディングも海水でするならガサッと脱いだものを入れられるこれが欲しいと、ウェイディングカーゴ。
これからの季節寒いだろうなと、

フェルト素材のキャップ。
もちろん便利そうと思った、

スナップストッカーも。
ステッカーはなんとなく。
すると・・
まだ何か入ってる??

ニットキャップ?頼んでないけど・・

もう一つキャップ?頼んでないけど・・
これは間違いだろう、返送しなくちゃと、念のため伝票確認したら、
どちらもキャンペーン商品ということでプレゼントのようだ。
mazumeサイコーかよ。
ということで、好きだったmazumeが、大好きになりましたと言うお話。
あ、別にステマでもなければ、mazumeに何か書いてくれと頼まれたわけではありません。
ただただ嬉しくて。
ぼちぼちウェーダーも買い換えないとだいぶボロいな。
2020年07月29日
偏食
物欲が止まらない。

ハゼ偏食個体対策。
ボトムトレースしやすく、根掛かりにくいルアーで探した結果・・
ローリングベイトと言うものを発見。
ローリングベイト自体の評判はまずまずのようで。
ボトムに特化したボトムチューンと言うのもあるではないか!
これだ!と思って早速仮想魔界を散策。
しかし・・
ボトムチューンの77が見つからない。
メーカーホームページを覗くと・・
ボトムチューンは66まで(笑)
そら探しても見つからんわ。
ということで、

77ボトムチューンの完成。
ハゼカラーが77にはないので、似通った色を選んでみた。
バスにしてもギル偏食とか言われてるけど、本当に偏食してるのだろうか?
見たのか?腹割いたのか?
まだ一匹も釣ってないので偉そうなことは言えませんが、
兎に角確かなのは、今俺はネットの情報に踊らされて散在してしまっているということ。。
今年中には釣りたいなー(気長か!)

ハゼ偏食個体対策。
ボトムトレースしやすく、根掛かりにくいルアーで探した結果・・
ローリングベイトと言うものを発見。
ローリングベイト自体の評判はまずまずのようで。
ボトムに特化したボトムチューンと言うのもあるではないか!
これだ!と思って早速仮想魔界を散策。
しかし・・
ボトムチューンの77が見つからない。
メーカーホームページを覗くと・・
ボトムチューンは66まで(笑)
そら探しても見つからんわ。
ということで、

77ボトムチューンの完成。
ハゼカラーが77にはないので、似通った色を選んでみた。
バスにしてもギル偏食とか言われてるけど、本当に偏食してるのだろうか?
見たのか?腹割いたのか?
まだ一匹も釣ってないので偉そうなことは言えませんが、
兎に角確かなのは、今俺はネットの情報に踊らされて散在してしまっているということ。。
今年中には釣りたいなー(気長か!)
2020年07月27日
もうあかん
釣れてないのに。
釣れてないから?
また散在(笑)

しかしまた同じような色ばかり買ってしまったな(笑)
MLタックル用は満足いくラインナップになったので、
今度はMタックル用のラインナップ強化。
もう買わないぞと思いながらも、情報収集するたびに欲しいものが増えていく。
自分の地元の釣具屋にシーバス用品があまり置いてないと言ってましたが、
近くでシーバス釣れてないからだとなんか納得。
グーグル先生に色々と教わり、自分の釣行パターンが決まりつつある。
先ずは朝から夕方までは汽水湖をじっくり1周して様子見。
グーグル先生によると、そこはハゼが多いらしく、ボトムのハゼパターンが効くと。
確かに今までは表層と中層しか攻めてない。
根掛かり怖くてね。
なんかもう釣れる気満々。
夕方になったら海に出て、実績ポイントで夢を見る。
このパターンでしばらく通ってみますね。
次の釣行は8月4日の予定です。
釣れてないから?
また散在(笑)

しかしまた同じような色ばかり買ってしまったな(笑)
MLタックル用は満足いくラインナップになったので、
今度はMタックル用のラインナップ強化。
もう買わないぞと思いながらも、情報収集するたびに欲しいものが増えていく。
自分の地元の釣具屋にシーバス用品があまり置いてないと言ってましたが、
近くでシーバス釣れてないからだとなんか納得。
グーグル先生に色々と教わり、自分の釣行パターンが決まりつつある。
先ずは朝から夕方までは汽水湖をじっくり1周して様子見。
グーグル先生によると、そこはハゼが多いらしく、ボトムのハゼパターンが効くと。
確かに今までは表層と中層しか攻めてない。
根掛かり怖くてね。
なんかもう釣れる気満々。
夕方になったら海に出て、実績ポイントで夢を見る。
このパターンでしばらく通ってみますね。
次の釣行は8月4日の予定です。
2020年07月10日
楽し♪
本日また着弾。

ナチュラムからお荷物届いた。
僕が行くフィールドは豆アジが多い。
そんな豆アジがベイトになってるかと想定して、
アジっぽいルアーなんかないかな?
シャッドプラグとかで海用みたいなのあるかな?
たどり着いたのがラパラ。

シャドウラップシリーズ。
なかでもシャドウラップシャッドというやつが、アジっぽいと感じたので、

アジっぽいカラーをチョイス。
めちゃ釣れそうだけど・・
その他ついでに、

風の噂で釣れると聞いたサルベージソリッド、

シー研で実証済みの邪道ルアーなど。
夢の大きさを出費が超えつつありますが、これも楽しみの一つかなと。

結果・・
箱3つ満タンになりました。

バッグに綺麗に収まります(笑)
これらはMLロッド用。
Mロッド用に、

重めのルアーも有るんですよね・・
こちらはバッカンに忍ばせています。

秋口までは出番はないかなと思いますが・・
もう本当にこれで後は釣るだけです。
次の休みに行けたら釣りに行ってきます。

ナチュラムからお荷物届いた。
僕が行くフィールドは豆アジが多い。
そんな豆アジがベイトになってるかと想定して、
アジっぽいルアーなんかないかな?
シャッドプラグとかで海用みたいなのあるかな?
たどり着いたのがラパラ。

シャドウラップシリーズ。
なかでもシャドウラップシャッドというやつが、アジっぽいと感じたので、

アジっぽいカラーをチョイス。
めちゃ釣れそうだけど・・
その他ついでに、

風の噂で釣れると聞いたサルベージソリッド、

シー研で実証済みの邪道ルアーなど。
夢の大きさを出費が超えつつありますが、これも楽しみの一つかなと。

結果・・
箱3つ満タンになりました。

バッグに綺麗に収まります(笑)
これらはMLロッド用。
Mロッド用に、

重めのルアーも有るんですよね・・
こちらはバッカンに忍ばせています。

秋口までは出番はないかなと思いますが・・
もう本当にこれで後は釣るだけです。
次の休みに行けたら釣りに行ってきます。
2020年07月09日
シンペン
シーバス初心者としては、
まだまだルアーを買いそろえている途中です。
シンキングペンシルってデイゲームじゃ不要じゃね?
勝手な思い込みかもしれませんが、ラインナップに無かったので、
念のためにと購入。
何にするか悩みましたが、初心者なのでど定番のワンダー80にしました。

これも先日一緒に探しましたが、実店舗で置いてる店がありませんでした。
そもそもラッキークラフトのルアー自体置いてない。
あってもUSのクランクぐらい。
そんな時は仮想魔界(ネットショップ)ですよ。
探すの面倒だったのでアマゾンにて。
80って大きさを表す数字だと認識していたにもかかわらず、
手に取って「ち、小さい」と思ってしまいました。
まあ、いいや(笑)
そこそこ揃ってきましたが、シーバスがどこにいるのか知りません。
釣り方も判りません。
一体いつになったら釣れるのか、暖かく見守ってくださいね。
まだまだルアーを買いそろえている途中です。
シンキングペンシルってデイゲームじゃ不要じゃね?
勝手な思い込みかもしれませんが、ラインナップに無かったので、
念のためにと購入。
何にするか悩みましたが、初心者なのでど定番のワンダー80にしました。

これも先日一緒に探しましたが、実店舗で置いてる店がありませんでした。
そもそもラッキークラフトのルアー自体置いてない。
あってもUSのクランクぐらい。
そんな時は仮想魔界(ネットショップ)ですよ。
探すの面倒だったのでアマゾンにて。
80って大きさを表す数字だと認識していたにもかかわらず、
手に取って「ち、小さい」と思ってしまいました。
まあ、いいや(笑)
そこそこ揃ってきましたが、シーバスがどこにいるのか知りません。
釣り方も判りません。
一体いつになったら釣れるのか、暖かく見守ってくださいね。
2020年07月08日
みーつけた
昨日は魔界を徘徊。
シーバス始めて、2回の釣行をルアーのせいにしているのです。
探し物があったのですが、
仮想魔界(ネットショップ)ではどこも売り切れ。
魔界(実店舗)を巡る旅に出ました。
ただ・・
私の住む都道府県は海無し県なのでどこのショップもバス中心。
ソルトコーナーがめっちゃしょぼい。
なのでソルト用品は通販に頼ってます。
探し物はと言うと・・
これ投げて、釣れなかったらそこにシーバスはいないと言われている・・
コアマンのVJ-16
ネットオークションには出てるけど、どれも高額。
1件目、大型釣具店。
探し物が見つかることが結構多いお店。
シーバスコーナーはこれでもかってぐらいショボい。
売れないんでしょうか?
もちろんなし。
2件目、こちらも大型釣具店。
私の行動範囲の中では一番品ぞろえが良い店。
シーバスコーナー・・それでもショボい。
が・・
あった。

結構な量、在庫があった。
色が選べるほどではなかったが、まあそこは。
ついでにアルカリシャッドも購入。
やはりこういったところが逆に海無し県の特権なのかも。
ソルト用のトレブルフックとか、小物類も。
これで次回の釣行は釣れるはず(笑)
シーバス始めて、2回の釣行をルアーのせいにしているのです。
探し物があったのですが、
仮想魔界(ネットショップ)ではどこも売り切れ。
魔界(実店舗)を巡る旅に出ました。
ただ・・
私の住む都道府県は海無し県なのでどこのショップもバス中心。
ソルトコーナーがめっちゃしょぼい。
なのでソルト用品は通販に頼ってます。
探し物はと言うと・・
これ投げて、釣れなかったらそこにシーバスはいないと言われている・・
コアマンのVJ-16
ネットオークションには出てるけど、どれも高額。
1件目、大型釣具店。
探し物が見つかることが結構多いお店。
シーバスコーナーはこれでもかってぐらいショボい。
売れないんでしょうか?
もちろんなし。
2件目、こちらも大型釣具店。
私の行動範囲の中では一番品ぞろえが良い店。
シーバスコーナー・・それでもショボい。
が・・
あった。
結構な量、在庫があった。
色が選べるほどではなかったが、まあそこは。
ついでにアルカリシャッドも購入。
やはりこういったところが逆に海無し県の特権なのかも。
ソルト用のトレブルフックとか、小物類も。
これで次回の釣行は釣れるはず(笑)