ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月23日

ファミリー醒ヶ井

行って来ました、妻と三男連れて醒ヶ井に。
朝はゆっくりめに出発。
到着して直ぐに釣りしたいが、

きたがわで先ずは腹ごしらえ。
三男の意向でビワマスの刺身。
飯食ってようやく釣り開始。

流石醒ヶ井。
初心者の僕が、初心者に教えてもサクサクヒット。

ホンマに何投げても釣れますね。
二週続けて大会があっただけに、ものすごい魚影でした。
私はサーチ係とお祭りほどき係(笑)
また一人でこっそり楽しみたいと思います。
  


Posted by 荒天男 at 20:20Comments(0)エリアトラウト

2021年03月10日

3時間しかないけど

釣行日:2021/03/09
天候:晴れ時々曇り
強引に時間作っていってきました、エリアトラウト5回目。

午前中は仕事で、夕方から家の用事があったので、その間の3時間ほど。
3時間しかできないなら、行かない方がいいかなと思いつつも行ってしまうのが釣り。

遠くへはいけないので、近所のアクアヘヴンに11:30にIN。
ちょっとでも長く釣りがしたいので、3時間券と延長30分買って釣り座に着く。
丸池専門なので丸池にて。

何故かいつも一投目って釣れるんですよね。
今回から新たにラインナップに加えたティモンのティアロ。
1.6のグリーンボーでファーストキャッチ。
そして勘違いするんです、今日はいけてると。
しかしティアロシリーズはこの後続かず。
いつも通りハイバーストで流していくとポロポロとは釣れる。
そして前回の醒ヶ井で絶対的な自信となった0.8gで流していくが、
はまるカラーがない。
一色で1,2本抜いたら、その後はアタリもなくなる。
ここっていつも連発しないんですよね。
スプーンがネタ切れになってクランクとかミノーとか投げるも、
これも連発しないのとバラシも多くなる。。
さらに午後2時ぐらいからいつもの悶絶タイム突入。
悶絶タイムでもコンスタントに2名の方は爆釣でしたが、
よーく観察すると、投げて、沈めて・・巻いてない。
フェザーかモップか豆か何かしら私のしないルアーではあるようだ。
でも私は私。
私は巻いて釣りたいんで、自分の釣りを精いっぱい頑張るだけ。


午後3時を迎えて終了。
10本・・
半日やって10本取れなかった過去の釣行よりは成長しました。
夕方までやってたらもう少し数は伸びただろう。

本日のヒットルアー(ロストにより欠品あり)

近所すぎるから行くけど、アクアヘヴンってやっぱり難しい・・

勘違い野郎のタックルデータ

ロッド:シマノ トラウトワン S57XUL-F
リール:シマノ アルテグラ1000S
ライン:バリバス エリアマスターリミテッドエステル0.3号
マイクロスプーンが無敵という勘違いから1本しか用意してなかったので・・
このタックルでザッガーF1のマジックジャークで1本とりました(笑)
もっと張りのあるロッドの方がやりやすそうです。

次回はファミリーで醒ヶ井。
僕は嫁と子供に釣らせる役目なのでサーチ係に徹します。

  


Posted by 荒天男 at 09:48Comments(0)エリアトラウト