2020年09月30日
これはイカん!
行ってきました、今年初のエギングに。
毎年一回、エギンガーの友人との釣行です。
今年はいつものポイントが混雑で荒れているということで、
新規開拓にH前方面へ。
釣行日:2020/09/28-29
天候:晴れ
潮汐:中潮
月曜の仕事終わりに準備して22時半出発。
二人とも釣りをしたことがない地域なので、あらかじめ情報収集。
F新聞の釣り情報で得たアオリイカポイントを数か所マーク。
安易すぎるのでメジャーすぎるポイントですが・・
一か所目の漁港に到着。
とりあえずやってみる。
あかん。
二カ所目。
とりあえずやってみる。
てくてく歩いてあちこちで投げる。
暗いから何がどうなってるのか判りません。
おまけに私夜釣りが得意でない。
やる気なくしゃくってると・・
ドン!
あれ、釣れた。

まあまあまあ・・秋イカの標準サイズ。
激ウマのエギンガーの友人より先に釣ったということでテンションMAX。
今日はいけるんじゃないだろうかと・・
暫くしたら、隣に2人のエギンガーが。
広い堤防なのに、感覚が狭いし、声かけもない。
声掛けしないならソーシャルディスタンスならぬ、アングラーズディスタンスを取ってほしいところ。
こっちに向けて投げて来たりw
まあ、僕の専用釣り場ではないから文句言ったりはしませんが、もうちょっとね。
更に向かい側の堤防に餌釣り師が登場。
思いっきりこちらの足元に電気ウキが飛んできましたww
もうええわ、ってなって仮眠。
仮眠のつもりが・・
ぐっすり寝て、起きたら完全に日が昇ってました。
その間に・・
友人にやられましたw
とんかつサイズ交じりの5杯。
そこから点々とポイント移動。
まあ、釣れません。
友人はポツポツ追加していき気が付けばつ抜け。
私は日中一杯も釣ることなく、夕方には納竿。
えーえーーー
一杯てw
イージーではないH前釣行でした。
どうでもいいタックルデータ
ロッド:ダイワ・エメラルダスMX711MLM-S・E
リール:ダイワ・エメラルダスMX2508PE-H
ライン:ユニチカPE0.6号
リーダー:ユニチカフロロリーダー1.5号
エギ:デフレエギホワイト/グリーン・赤テープ
年に一回のエギング終了ですw
今後はまた釣れないシーバスに戻ります。
毎年一回、エギンガーの友人との釣行です。
今年はいつものポイントが混雑で荒れているということで、
新規開拓にH前方面へ。
釣行日:2020/09/28-29
天候:晴れ
潮汐:中潮
月曜の仕事終わりに準備して22時半出発。
二人とも釣りをしたことがない地域なので、あらかじめ情報収集。
F新聞の釣り情報で得たアオリイカポイントを数か所マーク。
安易すぎるのでメジャーすぎるポイントですが・・
一か所目の漁港に到着。
とりあえずやってみる。
あかん。
二カ所目。
とりあえずやってみる。
てくてく歩いてあちこちで投げる。
暗いから何がどうなってるのか判りません。
おまけに私夜釣りが得意でない。
やる気なくしゃくってると・・
ドン!
あれ、釣れた。

まあまあまあ・・秋イカの標準サイズ。
激ウマのエギンガーの友人より先に釣ったということでテンションMAX。
今日はいけるんじゃないだろうかと・・
暫くしたら、隣に2人のエギンガーが。
広い堤防なのに、感覚が狭いし、声かけもない。
声掛けしないならソーシャルディスタンスならぬ、アングラーズディスタンスを取ってほしいところ。
こっちに向けて投げて来たりw
まあ、僕の専用釣り場ではないから文句言ったりはしませんが、もうちょっとね。
更に向かい側の堤防に餌釣り師が登場。
思いっきりこちらの足元に電気ウキが飛んできましたww
もうええわ、ってなって仮眠。
仮眠のつもりが・・
ぐっすり寝て、起きたら完全に日が昇ってました。
その間に・・
友人にやられましたw
とんかつサイズ交じりの5杯。
そこから点々とポイント移動。
まあ、釣れません。
友人はポツポツ追加していき気が付けばつ抜け。
私は日中一杯も釣ることなく、夕方には納竿。
えーえーーー
一杯てw
イージーではないH前釣行でした。
どうでもいいタックルデータ
ロッド:ダイワ・エメラルダスMX711MLM-S・E
リール:ダイワ・エメラルダスMX2508PE-H
ライン:ユニチカPE0.6号
リーダー:ユニチカフロロリーダー1.5号
エギ:デフレエギホワイト/グリーン・赤テープ
年に一回のエギング終了ですw
今後はまた釣れないシーバスに戻ります。
Posted by 荒天男 at 10:32│Comments(0)
│エギング