2021年10月06日
内緒で行ったバチ
続きです。
午後1時を過ぎたぐらいで恒例の悶絶タイムに突入です。
スプーンのウエイトを落としても反応は得られず、
この時のために始めた縦釣りに移行。
前回感じた、0.4gだけでは操作が難しいということで、
少しウエイトのあるものを少々追加済み。
更に棚が判りづらいと思い、マーカーリーダーも導入。
爆釣の予感・・
あれ?
前回と違って全くダメ。
巻きフォール、くるりんぱ、ボトムバンプと色々試すが、
数回ショートバイトがあっただけ。
嘘やん。
急ブレーキの大失速。

縦で獲れたのはこの一尾だけ。
おかしいなぁー
スプーンに戻る。
買ってまだ一度も投げていない、ピットの0.9g

あら釣れた。
なんだろう。
ウエイトチェンジとカラーローテで数匹ゲット。
それでも悶絶タイムは続く。
珍しくクランクなんか投げてみる。

はいキタ。
クランクもあまりいい感じではなかった。

これは何で釣ったのか?
汚い画像で自分でも記憶にない。
あっというまに時間は過ぎて午後4時。
何が50匹やねん。
上手くなりたい。
もっと釣りたい。
でも急に上手くはならない。
通って腕を磨くしかないのよね。
どうせつれないからと、
滅多に入らない長池に移動。
今日は貸し切りなので走られても迷惑かけることはないだろうし、
どうせつれないなら、大物狙って撃沈だ!
本日の持ち込みタックル3本。
1本はマイクロ用のXULにエステル0.3、これは怖い。
もう一本が巻きようだけどSULにフロロ1.5lbこれもちょっと怖いかな・・
ラストは縦用のULにPE0.2、これなら何とかなるだろうと、
本日不調の縦釣りで開始。

40あるなし。
水はこちらのほうがきれい。
なんでなんだろう。

もう一匹同サイズ。
更にもう一匹追加して数分残して終了。

結果・・
19匹。
来月でエリアに行きだして1年経ちます。
確かに1年前に初めて来たときは3匹しかつれませんでしたが、
まだこんなもんかと、ちょっと残念な結果に。
火曜日って何処に行っても人は少ないし、
醒ヶ井ですら貸し切りって数回あった。
周りに人がいないと自分の実力がどの辺りかって判りにくい。
何が良くて、何が悪いか。
僕の釣れない時間に、他の人はどうやって釣るのか。
まあ、でもしょうがないか。
火曜日しか休みがないのだもの。
来週はオープンしたてのサンクチュアリの第2ポンドに出没予定。
初めてなのでワクワクしています。
午後1時を過ぎたぐらいで恒例の悶絶タイムに突入です。
スプーンのウエイトを落としても反応は得られず、
この時のために始めた縦釣りに移行。
前回感じた、0.4gだけでは操作が難しいということで、
少しウエイトのあるものを少々追加済み。
更に棚が判りづらいと思い、マーカーリーダーも導入。
爆釣の予感・・
あれ?
前回と違って全くダメ。
巻きフォール、くるりんぱ、ボトムバンプと色々試すが、
数回ショートバイトがあっただけ。
嘘やん。
急ブレーキの大失速。
縦で獲れたのはこの一尾だけ。
おかしいなぁー
スプーンに戻る。
買ってまだ一度も投げていない、ピットの0.9g
あら釣れた。
なんだろう。
ウエイトチェンジとカラーローテで数匹ゲット。
それでも悶絶タイムは続く。
珍しくクランクなんか投げてみる。
はいキタ。
クランクもあまりいい感じではなかった。
これは何で釣ったのか?
汚い画像で自分でも記憶にない。
あっというまに時間は過ぎて午後4時。
何が50匹やねん。
上手くなりたい。
もっと釣りたい。
でも急に上手くはならない。
通って腕を磨くしかないのよね。
どうせつれないからと、
滅多に入らない長池に移動。
今日は貸し切りなので走られても迷惑かけることはないだろうし、
どうせつれないなら、大物狙って撃沈だ!
本日の持ち込みタックル3本。
1本はマイクロ用のXULにエステル0.3、これは怖い。
もう一本が巻きようだけどSULにフロロ1.5lbこれもちょっと怖いかな・・
ラストは縦用のULにPE0.2、これなら何とかなるだろうと、
本日不調の縦釣りで開始。
40あるなし。
水はこちらのほうがきれい。
なんでなんだろう。
もう一匹同サイズ。
更にもう一匹追加して数分残して終了。
結果・・
19匹。
来月でエリアに行きだして1年経ちます。
確かに1年前に初めて来たときは3匹しかつれませんでしたが、
まだこんなもんかと、ちょっと残念な結果に。
火曜日って何処に行っても人は少ないし、
醒ヶ井ですら貸し切りって数回あった。
周りに人がいないと自分の実力がどの辺りかって判りにくい。
何が良くて、何が悪いか。
僕の釣れない時間に、他の人はどうやって釣るのか。
まあ、でもしょうがないか。
火曜日しか休みがないのだもの。
来週はオープンしたてのサンクチュアリの第2ポンドに出没予定。
初めてなのでワクワクしています。
2021年10月06日
貸し切りパワー
妻には内緒で、昨日行ってまいりました、エリアトラウト15回目。
もう回数数えるのはやめようか(笑)
釣行日:2021/10/05
天候:快晴
午前中はお仕事してましたので、午後から近所のアクアヘヴンに。

ちょっと早めにつきましたが、ららら無人君でした。
貸し切り?
水温測定

20℃越え。
ちょっと高めですね。いやな予感。
水質もマディ。
ゆっくり準備して正午過ぎに実釣開始。
さて今日はどうやって攻めるかな・・
今日から3投して反応なかったらルアーチェンジすることにした。
最近会得した1.3gスタート結構いい感じじゃね?ということで、
ハイバースト1.3gから。
カラーはこのポンドで強いと思われるメタリックグリーン。
LT4グリーンフィニッシュで、

早速ヒット。

ハイもういっちょ。
が、続かず。
LT5 ブルーフィニッシュにチェンジ。
触るけどなぁー
LT3レッドフィニッシュにチェンジ。

はいキタ!

ほれキタ!

またキタ!
うそん。
おんなじ色でこんなに釣れ続いていいのか・・

まだくる!
こわっ!
今日めっちゃ釣れるやん。

もう何が何だか・・

俺もしかして上手くなったのか・・

スプーンで開始一時間、

やばっ!このペースだと5時間で50匹やなぁー
貸し切りパワーを堪能中ですが、仕事の時間なので続きは後程。
もう回数数えるのはやめようか(笑)
釣行日:2021/10/05
天候:快晴
午前中はお仕事してましたので、午後から近所のアクアヘヴンに。
ちょっと早めにつきましたが、ららら無人君でした。
貸し切り?
水温測定
20℃越え。
ちょっと高めですね。いやな予感。
水質もマディ。
ゆっくり準備して正午過ぎに実釣開始。
さて今日はどうやって攻めるかな・・
今日から3投して反応なかったらルアーチェンジすることにした。
最近会得した1.3gスタート結構いい感じじゃね?ということで、
ハイバースト1.3gから。
カラーはこのポンドで強いと思われるメタリックグリーン。
LT4グリーンフィニッシュで、
早速ヒット。
ハイもういっちょ。
が、続かず。
LT5 ブルーフィニッシュにチェンジ。
触るけどなぁー
LT3レッドフィニッシュにチェンジ。
はいキタ!
ほれキタ!
またキタ!
うそん。
おんなじ色でこんなに釣れ続いていいのか・・
まだくる!
こわっ!
今日めっちゃ釣れるやん。
もう何が何だか・・
俺もしかして上手くなったのか・・
スプーンで開始一時間、
やばっ!このペースだと5時間で50匹やなぁー
貸し切りパワーを堪能中ですが、仕事の時間なので続きは後程。