16ジョイナス2000の・・

荒天男

2021年02月20日 16:51

先日の醒ヶ井釣行から帰って晩飯の時に三男によく釣れることを報告。
3月に一緒に行こうなと約束。
すると・・
妻が「それやったら23日にしてな。」と。
なんでなん?と聞き返すと、
「私も行くから。」だって・・
マジか・・
色々不都合が・・
手持ちの釣り道具は増える一方。
購入がばれないように、ほとんど職場に置いてある。
釣り道具をたくさん持ってるのは知ってるだろうけど、
極稀に、「そんなん持ってたっけ?」とか、
「それっていくらするの?」とか・・
聞かれるのが怖い(笑)
それはさておき、
道具をもうワンセット用意しないと。
自分のメイン道具は家族といえど触らせんぞ!ということで、
事務所に転がっていた16ジョイナスに手を加えることに。

サビキとかで使えたらいいなと思って買っていたもの。
ライントラブルが起きると僕の釣り時間が短くなるので、恒例のラインローラーチューンナップ。

今回はヘッジホッグスタジオではなく、自己流モノタロウ(笑)
そして・・
ガタまでもが気になりだし、

分解。

ついでに樹脂カラーもベアリングに。

ラインローラーにシムとベアリングを仕込む。

ドライブギヤ両端にもベアリング。

そして仕上げに・・

ドラググリス。

ドラググリスといえばIOSファクトリーのsirokuma。
エリア、アジング、バスと私にとっては無くてはならないものになっています。
特にエステルライン使用時は無いと戦える気がしません。

かといって、ジョイナスに塗る日が来るとは・・(笑)

完成!
しかしインフィニットストッパーついてないので、ガタをやっつけたところでガタガタだ(笑)
でも滑らかにはなりました~
妻用リールの出来上がり。
竿は三男に使わせていた鱒レンジャーと組み合わせて、
三男にはもう少しだけ高級なカーボンロッドを使わせます。
あとは満足できるように教え方次第だなー







関連記事